新潟駅からバスで10分古町下車徒歩約5分 とびきりおいしい笹団子の店「笹川餅屋」
新潟市中央区の西堀前通りにある笹川餅屋は140年以上餅作りを続ける老舗です。 現在は6代目となる笹川太朗さんが中心となって、昔ながらの手法で餅や笹団子、まんじゅうなどを作っています。 特に笹団子はその味や香りの良さ、柔ら...
新潟市中央区の西堀前通りにある笹川餅屋は140年以上餅作りを続ける老舗です。 現在は6代目となる笹川太朗さんが中心となって、昔ながらの手法で餅や笹団子、まんじゅうなどを作っています。 特に笹団子はその味や香りの良さ、柔ら...
雑貨屋さんめぐりが好きなさとです!今回はインスタで見つけて気になっていたお店、Mietta(ミエッタ)に行ってきました。 プロフィールに書いてある「ヨーロッパ・ブロカント雑貨店」にひかれて投稿を見てみると、かわいい雑貨の...
お米は好きだけれどパンも好きなさとです。特にお休みの日は好きなパンを買って、ゆっくりすごすのがお気に入り。 今回は平日休みや土曜日の午前中があいているときにかならず行く、おすすめのパン屋さんHase Bakeryを紹介し...
日本海を見渡せる絶好の立地に新しいパン屋さんができました。「COBO BAKERY SHOP」は2023年11月にオープンした手作りドイツパンのお店です。 新潟駅からバスで約21分「付属学校前」バス停で下車し徒歩約6分の...
今回紹介するのは、新潟市秋葉区の商店街の中にある、駄菓子屋さん「にいつ駄菓子の駅」です。 新津駅から徒歩約10分、商店街の中にあります。 「0番線 にいつ 駄菓子の駅」の大きな看板が目印です。 店内に入るまでわくわくが止...
新潟西バイパスを新通ICで降り、車で約3分進んでいくと、「ぱんや徳之助」さんというパン屋さんがあります。 生地がもちもちしていて、あの食感は1度食べたら忘れられない感動的なおいしさ。 私のお気に入りのパン屋さんのひとつで...
今回紹介するのは、新潟市秋葉区にある、おもちゃを無料でレンタルすることができる「おもちゃの国」です。 新津駅から徒歩2分、商店街の中にあります。 「おもちゃの国」の看板が目印です。 おもちゃの国と聞くと、どんなお店なんだ...
花のある暮らしは潤いがありますね。花が一輪あるだけで、心が和むのは本当です。 新潟市の中心部、東中通に面した花屋さん「花一輪」はその名の通り、花一輪でみなさんを元気づけてくれるステキな花屋さんです。 今回は、この「花一輪...
地元メディアからの取材が多数あるほど新潟市での評判が高い、新潟市西区にあるスイーツのお店、「パティスリー・グレヌ」さんをご紹介します。私が子どもの頃に近所にできてから、ずっと行ってみたかったこちらのお店。 家族や友人から...
疲れたときに甘いものを食べるとなんだか気持ちがほぐれますよね。すーっと疲れや悩みが消えていくあの感じ、幸せな時間です♪ 自然と甘いものが好きな私が今回紹介するのは、秋葉区にあるお菓子工房十三夜です。 知り合いに「焼き菓子...